カメラストラップ素材4種の特徴とALLIGATOR LOCK SYSTEMについて
カメラストラップは、特殊な素材を用いたものや異素材を組み合わせたものなど様々なタイプが販売されています。こちらでは、一般的なカメラストラップに使われている4種類の素材の特徴をご紹介いたします。
また、Extended Photographic Materialの新型ストラップに採用しているALLIGATOR LOCK SYSTEMもご紹介いたしますので、ぜひストラップ選びの参考にしてください。
カメラストラップの素材4種類とそれぞれの特徴
ナイロン
様々なカラー・デザインが揃うのがナイロン製カメラストラップの特徴です。
丈夫で扱いやすいので、屋内での撮影はもちろん、アウトドアにもおすすめです。比較的安価で購入できるため、複数揃えておくと気分によって使いわけることができます。
レザー
使い込むほどに馴染み、使いやすくなってくるのがレザーストラップの魅力です。
手入れをして美しいエイジングを楽しむこともできます。細身のレザーストラップはレトロデザインのミラーレス一眼などにぴったりです。
ネオプレーン
重量のある一眼レフや機材を持っての移動におすすめなのがネオプレーン素材です。
PCケースに採用されるほどのクッション性があるため、肩や首への負荷が軽減できます。
クライミングロープ
他の素材にある裏表がないためサッと装着できるだけでなく、登山の命綱としても使われるほどの強度があるためヘビーユーザーにおすすめです。長さ調整に金具を必要とせず、結んでも跡が残らないため劣化しにくくなっています。
汗や水に強いのもクライミングロープならではの特徴です。
ALLIGATOR LOCK SYSTEMでさらなる強度が実現

カメラストラップの強度は縫製で決まるといっても過言ではありません。いくら頑丈な素材を使っていても、末端テープの縫合に強度がなければ、ちょっとした衝撃で縫製がちぎれてしまいます。
Extended Photographic Materialでご用意している新型ヨセミテカメラストラップは、強度を低下させかねない「縫い目」をなくしたシームレスタイプです。接続パーツ部分に採用しているのは、YKKと共同で開発した高品質のコネクションパーツALLIGATOR LOCK SYSTEMです。
強い咬合力でクライミングロープに噛みつきロックします。どうしても負荷がかかりがちな縫製がないため、強度は抜群です。従来のものと比べると、よりスポーティーなルックスとなっています。
素敵な瞬間を残す大切なカメラだからこそ、様々な場所に持ち歩きたくなるものです。サッと装着できてカメラを落下から守るクライミングロープのカメラストラップは、ぜひExtended Photographic Materialの通販でお選びください。
開発に2年を費やした新型ヨセミテカメラストラップは、シームレス仕様で強度も抜群です。
カメラストラップをお探しなら
カメラストラップを素材で選ぶならクライミングロープがおすすめ
会社名 | 株式会社SMOKEY SUNDAY |
---|---|
住所 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目8−13 |
TEL | 03-6416-9922 |
FAX | 03-4586-9856 |
メールアドレス | info@smokeysunday.jp |
運営統括責任者 | 伊崎 真一 |
URL | https://shop.extended.jp/ |